Concert Etude op.2

制服系ちゅーば吹きbeardのブログ

ひとことCD紹介

せっかく前回の最後に短く頻繁に書こう的なことを書いたので一回くらい実践してみる。 今日は朝からスティーブン・ハフによるブリテンのピアノ作品集を聞いています。ワーナーやエラートから出ていたハフのCDを集めた五枚組のDisc5です。 ブリテンのピアノ作…

2013-10~2014-3のいろいろ

このブログ的にはあけましておめでとうございますになりますね。beardです。前回、自衛隊音楽まつりの前に書いたきりだったので、随分あいてしまいましたが、よく考えるといつものことですね(笑)さて、その間にあったことと言えば、前述の通り、自衛隊音楽…

Twitter

えー、beard@都内某所です。 11月中旬のとあるイベント出演のため都内某所にわりと長い間います。せっかくなのでいろいろ吸収していきたいと思います。 さて、3か月に一度くらい思い出したように書くだけになっているこのブログですが、別に書く内容がな…

今年度前半の

いやあ、ずいぶん間が空いてしまいました。もう夏も終わりですね。台風、思いもよらず凄い風雨だったようで。皆様のところはお変わりありませんでしたか? 4月からこっちにあったことと言うと、ヨークブルナーが全く使いこなせない悩みを抱え続け、中音域に…

吹奏楽やった曲レビュー(2)

新年度ですね。と言うには少し遅いかな? 最近また色々と考えるところがあって、近々まとめて書きたいなと思いますが、今回は吹奏楽やった曲レビューシリーズ。 ・レ・ミゼラブル / arr.マルセル・ペーテルス LES MISERABLES / arr.Marcel Peeters, Molenaar…

反省と抱負とか

みなさま、遅ればせながら、新年を迎えられましたことをお祝い申し上げます。 本年も、なにとぞよろしくお願い申し上げます。…一応喪中ですので、自分はめでたくない雰囲気で書いてみました。 さて、社会人としてはかなり恵まれた冬期休暇を経て、浜松へと戻…

吹奏楽やった曲レビュー(1)ほか

もうお久しぶりですとは言わないぜ!(挨拶) さて、永らく方向性のないまま、たまーに近況報告をするだけと化していたこのブログですが、やはりもうちょっと付加価値を作りたいと思いまして、新企画を打ち出してみることにしました!(続くかは不明ですが)…

チューバ吹き以外にはどうでもいい重大発表

えー、こっそりプロフィールに追記していたのは誰も気付いていないと思います。 ヒルスのヨーク買いました。中古です。綺麗です。 自分でもアホやなと思います。 まあでも最高のアイテムを手に入れたので、頑張ってレベルアップします。 まず音程が危険な音…

再スタート

えー、beard@研修終了です。また間が空いてしまいました。反省はしていない。 今月半ばまで、一時的に都内某所で約3週間の研修を受けていました。 浜松に戻ってからは、泊りの仕事が多かったりで、ばたばたしていて、なかなか落ち着いてブログ書ける時間が…

生きてます(笑)

皆様、お久しぶりです。 前回の日記から4ヶ月弱たちました。 なんとか生きています(笑) えー、この度、beardは、中部航空音楽隊のチューバ奏者になりました! 4ヶ月間は何やってたかというと、教育隊といって、自衛隊の基礎を学ぶ課程に入って、筋トレした…

お久です。

3週間限定ニート中のbeardです。 いよいよ三月も終わりに近づき、徴兵(笑)の日が近づいてきました! 健康診断引っかからないかなー、どこかが悪いわけではないんですが、心配です。 ちなみに毎日ジム行って鍛えてます…この、ひ弱な僕が…(笑) ちょっとず…

新年のあいさつとか

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 毎朝3キロほどののランニングを始めたら、自分がいかに運動不足か痛感したbeardです。 1月3日から始めたので、今日で10回目でした。 今月は、タイムとかはともかく、とりあえず毎日走ることを目標にして…

ご報告とか

お久しぶりです。毎度この書きだしもどうかと思いますね。反省はしていない。 前の日記でネタフリしていた件、諸般の事情が解決しましたので書きます。 このたび、私は、航空自衛隊音楽隊に合格しました! 採用は一人だけ。関東の会場で受験した数は全然わか…

In Memoriam Maestro K.S.

beardです。お久しぶりです。生きています。 実は、自分にとってとても大きなニュースがあったのですが、諸般の事情によりまだここに書くのは差し控えます。速く言いたくてしょうがないんですが(笑) で、今回の記事は、それとはまったく関係がなく。 最近…

在室当番が暇すぎて吹奏楽の配置について考えてみた

突然ですが、問題です!吹奏楽の演奏会があります!舞台図を書いてください! …と言われて、あなたならどんな配置にしますか?吹奏楽をやっていた人なら、ほとんど、「正解」は書けると思いますが、それにもいくつものパターンがあります。 たとえば、クラリ…

久々

お久しぶりです。奈良まで1時間電車に乗っていることに慣れっこになってしまったbeardです。 先の、8月13日(日)、全日本吹奏楽コンクール大阪府大会一般の部が開催され、僕が振らせてもらってる守口市青少年吹奏楽団は、去年に引き続きカラ金を受賞しまし…

果実

軽い気管支炎と声帯に出来た小さな血瘤のため声が出ません。beardです。 さて、先日に引き続いてのベルリンネタ。 巷で話題の、佐渡氏がベルリンフィルを指揮した、という演奏会ですが、早くもCD化され、先週火曜(6/28)に発売と相成りました。 私も早速入…

ベルリンフィルというオーケストラ

自宅が、老朽化のため改装中です。これはチャンスとばかりに部屋の大規模な片づけをして、昨日も思い出の品々をばっさりデストロイしました。beardです。さて、ひっさびさにまともな音楽ネタでも。佐渡裕がベルリンフィルを振ったというニュースで、テレビで…

イヤホンをめぐる冒険

六月はボーナスの月です。(挨拶)最近金遣いが荒くなってきています。beardです。さて、前回の日記に書いているとおり、現在私は西宮から奈良まで片道約1時間40分かけて毎日通勤しています。うち30分ほどは歩いたりチャリ乗ったりしていますが、それでも1…

近況

simple1500シリーズ 「ザ・五月病」(挨拶)みなさん、お久しぶりです。かろうじて生きています。beardです。 なんと、4月から奈良博に転勤になりまして、毎日1時間40分かけて通勤しています。げんなりしますが、ひとつだけ良いことは、本がものすごく読…

ドッカンぐらぐら

腹が立ちます。 自分は東北の地震について真剣に心配してるっていう顔で世間話しているやつも。したり顔で阪神大震災の時はってペラペラしゃべってる自分も。目の前に要救助者がいてもカメラを回す報道も。それを見ている自分も。安易に助けに行きたいって言…

ちょっと待て

来年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅴの、68~69小節目のトロンボーン2ndに出てくるEsからGesのグリッサンドは構造的に不可能じゃないか? オクターヴ上ならEsを6ポジでとれば可能だし、GesもしくはG管アタッチメントのついたバストロンボーンなら可能だけど…

もう一月も終わりですな

昔からの格言があるよなァー…一月は居ぬ…二月は逃げる…三月はサバイバルだーッ!ってな…(挨拶)こんにちは。最近、ブログの長文化に悩んでいるbeardです。 2011年が始まってはや一ヶ月、仕事に追われてロクに練習もできない生活をしています。超勤は45…

新年の

ずいぶん遅い新年の挨拶になってしまいましたが、あけおめことよろでございます。明日と明後日はセンター入試の警備で12時間立ちっぱなしです。テンションがさがりまくっているbeardです。 昨年は、変化の1年でした。卒試に始まり、守吹との出会い、卒業…

手帳を見つめたところ、なにげに11月、12月で9回も本番が入っていたことに衝撃を受けているbeardです。 さて、前回の日記に書きましたとおり、12月11日(土)に甲南大学オケ部の定期に、エキストラとして出演してきました。曲目はリムスキー=コル…

照明~無垢なる罪~反省編

熱膨張率(ねつぼうちょうりつ、英: Coefficient of thermal expansion、CTE)は、温度の上昇によって物体の長さ・体積が膨張する割合を、1K(℃)当たりで示したものである。熱膨張係数(ねつぼうちょうけいすう)ともいう。単位は 1/K である。(wikiより)…

モラトリアム

今日は仕事場のメールシステムがダウンしていて、とても暇です(な日から書き始めて5日もかかってしまいました(笑))。beardです。 このブログを見てくださっている方はご存知のとおり、僕はチューバを吹いていて、好きが高じて音大まで行ってしまいまし…

今回言いたいこと:iPod→シャッフル→再発見→ウマー

調子に乗ってまた更新しちゃうbeard!睡眠時間の危機!の巻(挨拶) そういえば、8月の中旬くらいにiPod買いました。大学入ったころから欲しいなーと思い始め、約5年越しの想いが実ったわけですな(笑) んで、わざわざ新品の外付けハードまで買ってきて、…

お久しぶりです。生きてます。

どうも、みなさんお久しぶりです、beardです。 前に更新したのは、大学の卒業あたりだったと思うので、実に半年ぶりの更新となりますね。わお。 えーっと、この半年、なにをしていたかと申しますと、とりあえず働いていました(笑)。 前にちらっとお知らせ…

年明けからの本番たち 三月編

3/6 大阪音楽大学吹奏楽定期演奏会 記念すべきシンフォニーホール初本番(第九の合唱を除けば(笑))にして、大学の愛すべきバカ野郎たちとの最後の本番が、この吹奏楽定期でした。 プログラムは、マスランカの交響曲第五番全曲、アルメニアンダンス・パー…