Concert Etude op.2

制服系ちゅーば吹きbeardのブログ

最近の。

美学の授業が面白いです。


ホメロスイリアスを知っていますね?あれは詩なんですが…
その前に、この話をしておきましょう。アリストテレスは無能だったんです。だから哲学というものを生み出した。彼はとても韻を踏むのがヘタだったんですねー、ですから文字面を追えば分かる哲学と言うものを生み出したわけです。
イリアスは詩ですから、当然韻を踏んでいるわけですが、内容は作り話です。当然元になった事実はあったんでしょうが、まあそれはこの場では関係ありません。
詩と言うのはウソなんです。ですが本当なんです。わかりますかー??
詩的真理を読み解くこと、それが大切なんです。
それが出来なければイリアスはただの恋愛話になってしまう。恋愛が人間の全てだという考えはロマン派…19世紀以降の考え方ですから、ギリシャの時代には重要なものではない。女性は当時家具と同じ扱いを受けていましたから。


というような授業です。意味分かりました?
多分大半の人は読み飛ばしたくなると思います(笑)
でも結構面白いんですコレが。
あと、比較文化論も面白いです。こないだはチュニジアのアンダルス音楽を聴きました。4分音がふんだんに使われたノリのいい音楽で、未知の語法が新鮮でした。

ちなみに今日のトルヴェールは行けませんでした(泣)。
悔しいなぁ…四重奏協奏曲、CD化されるかなぁ…?
うぅ…

あ、kevinさんのブログをリンクに登録するのを忘れておりました…申し訳ないです。追加してあります。
以後もよしなにお願いします。