Concert Etude op.2

制服系ちゅーば吹きbeardのブログ

お久しぶりになってしまいました

どうも、beardです。半年近くあいてしまいましたね。その間に28歳になりました(笑)。

さて、近況報告いろいろしてまいります。

朝日作曲賞の応募は今年は見送りました。そしたら高校の先輩が作曲賞受賞してぶったまげました。10年来の苦労が実りましたね。本当におめでとうございます!

僕もまたそのうち応募します。ほんまは今頃から書き始めとけばええんですけどねー。一応書きかけが二曲ほどあって…それもできれば秋までに完成させたい…。なんとかしよう。

この半年で一番勉強していることと言えば、やはりミックスやマスタリングでしょうか。年度替わりから仕事上で音響関係のことに携わらせてもらっているので、趣味も兼ねて機材のこと、DAWのこと、いろいろ勉強しています。その中でも、録音、DAWを使ったミックス、マスタリングのようなことは多少詳しくなりました。もちろん実践が足りていないので時間をかけて勉強しなければいけませんが、どんどん取り組んでいきたいと思います。

楽器の方は、大学のころからやりたかったルンドクヴィストのランドスケープを全曲やりました!身内の発表会でしたが、とてもいい経験になりました。あんな酷い譜面を弾いてくださった植村さん、本当にありがとうございました。

その発表会後は練習時間はわりと減ってしまっています。作曲や音響、DTM関係の勉強に時間を割いているので仕方ないかなと思っています。自分の引き出しを増やしていくことも最終的には楽器につながってくると思うので…

でもその分、体の使い方や意識の持って行き方を改善し、少ない時間、下手すれば合奏中にうまくなる、くらいのつもりで取り組んでいます。決して悪い方向には行っていないのでは、と自分では思っています。

最近はFacebookなどでバジル・クリッツァーさんや嶋村順子さんなどアレクサンダー・テクニーク講師の方が、今までの管楽器指導で言われてきた過ちについて書かれていて、そういったものも吸収しています。なるほどと思ったことは即吸収、ふーんと思ったりそうなん?と思ったことは一回寝かせて忘れたころにもう一回読んでみる。そんな感じです。とにかく下手にだけはならないように!という感じです。定期的にさらいたい波が来るので、今は伸ばしたい別分野を伸ばせればいいのかな、と。

さてさて、半年ぶりにしては手短ですが、とりあえずこの辺で。近々最近魅力を再発見しているスクリャービンについて書ければなあとか思っています。言うだけ詐欺かもしれません(笑)