Concert Etude op.2

制服系ちゅーば吹きbeardのブログ

いま勉強していること

すっかり夏の空気になってきましたね。beardです。今回は動画2本付きです。

さて、最近の私は、作曲やDTMをちまちまと勉強しています。

作曲の方は、勉強の一環として、こないだ朝日作曲賞に応募してみたのですが、残念ながら一時落選してしまいました。あちゃー。行進曲というくくりでまったく歩けない5分の曲を応募したのがいけなかったのかもしれません(笑)。

せっかく書いた曲をオクラ入りさせるのももったいないということで、私が現在所属している某国防系楽団でとりあげてくれました。うれしいです。しかも結構好評でした!

というわけでその時の録音をようつべにアップしたので、よろしければ聞いてさい。

<吹奏楽オリジナル曲>翼の守
YouTube: <吹奏楽オリジナル曲>翼の守


そして、もう一件の方は、DTMと言ってもいろいろあると思うのですが、主にテューバを絡める方向の勉強です。MIDIであれこれももちろん考えていますし、たとえば作・編曲した曲の参考音源を高品質に作るようなことは勉強します。でも、せっかくなので自分の専門を生かした形でいろいろしたい。

ということで機材やソフトもちょこっとずつ買ったりして、とりあえず多重録音に挑戦してみました。10年くらい前、このブログにデュエットは上げたことがあったのですが、あの時はZOOMのハンディレコーダーのマルチトラックレコーディング機能でやったものでした。あれだと、とにかく撮り直しをしづらいし、メトロノームの音量も小さいし、結局全然使わない機能と化しました。

今回は、今年の1月に組んだばかりの自作PC、そこそこのコンデンサマイク、そこそこのオーディオインターフェイス、バンドル版のSONAR、実家の防音室という装備で実践しました。

とはいえ、全然DAWの使い方もわからないし、とにかくモノは試しや!とばかりにジョン・スティーヴンスのダンスを録音してみました。

1stはユーフォのヤマハカスタムにボボTT装備で、2ndはB&SのF管、3rdと4thはヒルス4/4C管です。もちろん演奏は全て僕です(笑)。

実家に帰っていられる期間が限られていたので、演奏上納得のいっていない個所や、レイテンシの関係で裏打ちのタイミングがずれていたりいろいろあります。でもとりあえず編集してみたのでようつべにアップしてみよう!ということでこちらも貼ります。

<ユーフォとテューバ演奏してみた> 1st Movement from
YouTube: <ユーフォとテューバ演奏してみた> 1st Movement from "Dances" by John Stevens <多重録音>

ちなみにどちらもニコ動にも上げてあります(笑)。

どちらのジャンルも今後も勉強していきますので、よろしければたまに感想などください。